デートの延期は脈なしのサイン?正解の対応とは

東京・山手線 高田馬場駅から徒歩3分、結婚相談所Bridalチューリップです。

コロナ禍、緊急事態宣言が再発令となり、お見合いや交際のスケジュールに多少なりとも変更が出ている方もいるでしょう。

せっかく決まったデートの予定も再調整になって、テンションが落ちていませんか?

季節の変わり目や、猛烈な暑さの続く夏場は、会員様の体調不良が増え、急にお見合いやデートの約束が変更になってしまうことも珍しくありません。

直前のドタキャンや日程変更はモチベーションに非常に影響し、ほとんどの方が「テンションが落ちる」とお答えになります。

 

デートのキャンセル=脈ナシではない

楽しみにしていたデートの予定が直前でなくなると、当然気分も落ちてしまいますよね。

せっかく自分の予定を空けていたのに、残念な気持ちになってしまうのは仕方ありません。

悪い方向にばかり思考がいってしまい、「本当は体調不良じゃなくて、自分に会いたくないだけではないか?」と考えてしまう方もいます。

しかし、そう思うのはいささか早計です。

最悪の事態ばかり考えていると、お相手だけではなくだんだん婚活全体に対してネガティブな印象を抱いてしまいますし、実際に相手が本当に体調不良だったとき、お互いに傷ついてしまう結果になってしまいます。

デートをキャンセルされたからといって、すぐに「お相手の脈がない」と決めつけないようにしましょう。

 

お相手からデートの延期を告げられた時

 

相手からデート日についてキャンセルや延期の連絡が来たときにまず大切なのは、お相手の事情をよく聞き、許してあげられるか、ということです。

これは婚活に限らず、実際の長い結婚生活でも必要なスキルです。

結婚生活はお互いに許し合い、許容しあえる関係でなければ上手くいきません。

反射的に怒ったり不満をぶつけるのではなく、冷静にお相手の事情について確認し、その連絡を待ってから対応していきましょう。

もし、どうしても不満や不安が抑えられない場合は、お相手にぶつけるのではなく、担当カウンセラーへご相談ください!

 

【他のご縁に目を向けるのもアリです】

デートが延期になったあと、なかなか次の日程が決まらないと不安になってしまいます。

そんな時は、無理してそのご縁だけを追いかけるのではなく、新しい出会いに目を向けてもいいかもしれません。

もちろん、一番良いのはその方と無事に次の約束を取り付けることですが、ただ不安な気持ちの中で日々を過ごすのはあなたの時間ももったいないです。

「これも婚活!」と割り切って、デート日程の再調整は進めつつ、良い意味で比較できるお相手を探すのもいいでしょう。

担当カウンセラーへ相談して、作戦会議をしてみてください!

 

自分からデートの延期を申し出る場合

 

自分が体調不良になってしまったり、やむを得ない事情でデートの延期を申し出ることになった場合は、お相手への思いやりと配慮を考えて連絡をする必要があります。

可能な限り、デートをキャンセル(延期)したいという申し出とともに、「①キャンセルの理由」と、「②代替日の日程や時期」を伝えて、お相手のテンションが下がらないようにしましょう。

体調不良の場合は、先の日程も読みにくいとは思いますが、「体調を崩してしまったので、正確な日程を今出せずに申し訳ありません。〇〇さんがよろしければ、体調が戻り次第、今月中にあらためてお会いさせていただたら嬉しいです」といったように、お会いしたい気持ちはあるということを伝えると良いでしょう。

デート日程が再調整となった後は、以下の三つをポイントに対応してください。

 

【①自分から連絡する】

体調不良を理由にデートを延期した場合は、回復次第すぐにお相手へ連絡をいれましょう。

もし、体調不良が続いてしまっている場合も、1週間経過したら状況をお相手へ連絡するべきです。

体調不良の場合、お相手は気を使って連絡を控えてくださることが多いので、あなたから連絡を入れなければ、そのまま気持ちも離れてしまいます。

お相手を不安にさせないためにも、早めの連絡を心がけましょう。

 

【②日程調整は具体的に自分の可能日を伝える】

よく、「日程は合わせるのでいくつか希望日を教えてください」とお相手へ伝える方が多いですが、デートを再調整するならば、この方法はお相手の手間になってしまうので避けましょう。

あなたから具体的な可能日を直近一ヶ月間くらいで出し、お相手からその中で選んでもらうのが効率的で、おすすめです。

一度デートを延期した時点でお相手のテンションは多少なりとも下がっているので、こちらから具体的な日程を示すことで、安心してもらうことができます。

なお、ピンポイントの希望日は逆に心証を下げる場合もあるので注意しましょう。

 

【③お店の予約をしてあげる】

こちらの都合でデートが延期になってしまった場合、「お相手へ何をしてあげられるか?」を考えて行動できればいいですね。

これは婚活に限らず、人と円滑なコミュニケーションを取る上で重要なことです。

自分を待ってくれたお相手への感謝として、レストランやカフェの予約を率先して行うのも良いでしょう。

もちろん、言葉で感謝を伝えるのも重要です。

無事にデートをすることができたときは、あらためて御礼と感謝の気持ちをお相手へ伝えてあげてくださいね。

 

 

この他にも、お相手との関係性によって、デートに関する対応には様々なポイントがあります。

くれぐれも、お相手に直接ネガティブな感情をぶつけたり、一人で悩んで抱え込まないようにしてくださいね。

担当カウンセラーにも頼りつつ、ご縁が深まるように自分で考え、行動してまいりましょう!

 

====================

新型コロナウイルス感染対策に伴う営業時間変更のお知らせ

政府より緊急事態宣言が発令されたことに伴い、新型コロナウイルス感染対策として、お客様ならびに従業員の安全と健康確保のため、一定期間、営業時間を短縮いたします。

  • 期間:2021年1月8日(金)~(未定)
  • 営業時間:10時00分~18時00分

緊急事態宣言の発令を受け、一層のテレワークを進めることとなりました。出勤調整や出勤制限をかけますので、勤務態勢が通常と異なり、対応に時間を要する場合がございます。ご了承ください。感染リスクを最大限抑える努力を行ない営業させていただきます。

【衛生への取り組み】

  1. 社員の検温実施・営業中のマスク着用・手指消毒の徹底
  2. 店内のアルコール消毒・換気
  3. 来店のお客様へマスク着用・手指消毒のご案内
  4. オンラインカウンセリングの推奨
  5. 社員の在宅ワーク推奨・不要不急の会議を延期

https://bridal-tulip.info/information.htm

====================

【月木土ブログ更新】

結婚相談所Bridalチューリップ

★無料カウンセリング予約は【こちら

★Bridalチューリップの公式YouTubeチャンネルは【こちら

====================

婚活はホスピタリティの詰まったサポートで決まる!
無料カウンセリング予約は【こちら

カウンセラーブログ
http://counselorblog.bridal-tulip.info/

コメントを残す

結婚相談所サービスサイト

結婚相談所Bridalチューリップ

東京豊島区【Bridalチューリップ】
(全国対応)

無料相談予約はこちら

無料相談予約はこちら

お電話(03-6380-2795)でも受付中♪

キャンペーン情報

10日間限定お試し会員制度

10日間限定のお試し会員制度詳細はこちら。

Lineに友だち追加!

Line友だち追加バーコード

LineならTwitterと違ってフォローしていることが公開されないので安心です!

アーカイブ

ナウいくんLINEスタンプ

ナウいくんLINEスタンプ