結婚相談所での婚活ではデート後の振り返り報告が重要
東京・山手線 高田馬場駅から徒歩3分、結婚相談所Bridalチューリップです。
結婚相談所に入会して婚活がスタートしたら、デート後は必ずカウンセラーに振り返りの報告を行いましょう!
きちんと内容のある振り返り報告をされる方ほど、婚活スタートから成婚までの期間が短くなる傾向があります。
もっと具体的に言うと、デート報告をきちんとカウンセラーに連絡する会員様は、報告しない会員様に比べて、成婚率が三倍以上上がるという結果が出ているのです!
では、どうして振り返りの報告がそれほど重視されるのでしょうか?
本日は、振り返り報告が重要な理由と、上手にカウンセラーへ振り返り報告を行うためのポイントを解説いたします!
結婚相談所の婚活でデートの振り返り報告が大切な理由
結婚相談所での婚活は、当人同士のお付き合いと違って、成婚へとつながるように担当カウンセラーが会員様にアドバイスをします。
それこそが結婚相談所を利用する最大のメリットと言ってもよいでしょう。
デートの振り返り報告から、デートの際のあなたの気持ちやお互いの温度感などを読み取り、さらに良い方向に向かうように適切なアドバイスを提供するのがカウンセラーの仕事です。
振り返り報告から交際が順調に進んでいると判断できれば、さらに一歩進めるべく、お相手の真意を探るような質問をすることもあります。
逆に、お互いの温度感に違いがあると感じられるなら、軌道修正を促し、改善点を指摘することもあるでしょう。
いずれにしても、カウンセラーはそうやって、交際をお互いにとって良い方向に進展させる存在です。
ですので、婚活を成功させるためにも、デートの振り返り報告はしっかり行ってほしいと考えています。
温度感のわからない振り返り報告が多い
上記のように、結婚相談所での婚活にとって、デート後の振り返り報告は今後の進展にかかわる重要なポイントです。
しかし、振り返り報告はしていても、デートの際の温度感まで伝わるように報告している人はそれほど多くありません。
たとえば、初デートの振り返りとして、「今日は〇〇駅で待ち合わせて、イタリアンのお店でランチをしました。パンケーキをデザートでいただきました。」といったような簡潔な内容の報告が、意外と多いのです。
わかりやすいように大げさな例を挙げましたが、実際、このようにその人の気持ちが見えてこない報告は多数あります。
その人の気持ち、相手の反応、その場の温度感といったものが伝わってこなければ、どんなに経験豊富なカウンセラーでも適切なアドバイスはできません。
上記の例なら、イタリアンのお店に行くことはどちらが提案したのでしょうか。待ち合わせ場所でのお相手の様子はどうでしたか。
その時、何か気になる反応はありませんでしたか。同じ内容の振り返り報告でも、こうした内容を盛り込むかどうかで、伝わるものがまったく異なるのです。
また、ランチならお互い無言で食べているわけではないでしょうし、何か話をしたはずです。ぜひ、その時の話題についても報告してください。
デートの振り返りでは、第三者にもそういった状況がわかる内容を報告してほしいのです。些細なことでもかまいません。
前述した「今日は〇〇駅で待ち合わせて、イタリアンのお店でランチをしました。パンケーキをデザートでいただきました。」の報告に付け加えるとするならば、「お互いイタリアンが好物だとわかったので、次回もイタリアンを食べに行きたいと話しました。」といったような報告の仕方が良いでしょう。
これなら、カウンセラーは「お互いに共通点があった」こと、「次回のお約束がまだできていない」という部分まで読み取れるので、次回のデートに関するアドバイスを具体的にお伝えすることができます。
また、あなたがどう感じたのか、相手のことをどう思ったかがわかる内容もあるとよいでしょう。
「初めてのデートだったけれど、思った以上に打ち解けて話せたような気がする」「話していて楽しかったので、またデートしたい」といった、あなたの気持ちがわかるような内容です。
気持ちや温度感が伝わるような報告を
交際に至る前、交際開始初期のころは、お互いの気持ちに温度差を感じることも少なくないでしょう。
相手に対して、あまり好感を抱けなかったということもあるかもしれません。それならそうと、正直に報告してください。
カウンセラーの役割は、双方からの報告を見ながらすり合わせを行い、交際が順調に進展するようにサポートすることです。
気持ちや温度感が見えてこない報告では、サポートしようにもサポートができない状況になってしまいます。
その場合は、カウンセラーの方から、「デートはいかがでしたか?」とお聞きしております。
しかし、いちいち聞かれるのは煩わしく感じてしまわないでしょうか。
交際を進展させていきたいのなら、ぜひ振り返り報告は気持ちや温度感が伝わるように工夫してみてください。
長文でなくてもかまいません。
あなたがお相手に対して思っていること、デートで気になったことなどを、短いながらも伝わるように報告してください。
まとめ
正式な交際がスタートする前のデートの振り返り報告は、今後の進路を決定づけるほど重要な意味を持っています!
結婚相談所ならではのサービスですので、ぜひ十分に活用してください。
最新無料カウンセリング予約空き状況
7月中の無料カウンセリングご予約可能日程をご紹介いたします。
ご予約は先着順となりますので、お早めにお申し込みください。
無料カウンセリングはご来店・オンラインいずれかにて対応可能です♪
【本日時点 最新情報(いずれも開始時刻)】
- 7月14日(木)14時30分~17時00分
- 7月18日(月・祝)15時00分
- 7月19日(火)14時30分 ※友引
- 7月21日(木)14時30分~17時00分
- 7月22日(金)10時30分~17時00分 ※大安
- 7月24日(日)15時00分
- 7月25日(月)15時00分~17時00分 ※友引
- 7月26日(火)10時30分
- 7月28日(木)14時30分~17時00分 ※大安
- 7月29日(金)10時30分~17時00分
- 7月30日(土)10時30分、15時00分 ※友引
以降のご予約日程については柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください!
【お見合いで気を付けたい会話例の参考はこちら】
新型コロナウイルス感染対策に伴う営業時間変更のお知らせ
政府より緊急事態宣言が発令されたことに伴い、新型コロナウイルス感染対策として、お客様ならびに従業員の安全と健康確保のため、一定期間、営業時間を短縮いたします。
- 期間:2021年10月~(未定)
- 営業時間:10時00分~18時30分
緊急事態宣言の発令を受け、一層のテレワークを進めることとなりました。出勤調整や出勤制限をかけますので、勤務態勢が通常と異なり、対応に時間を要する場合がございます。ご了承ください。感染リスクを最大限抑える努力を行ない営業させていただきます。
【衛生への取り組み】
- 社員の検温実施・営業中のマスク着用・手指消毒の徹底
- 店内のアルコール消毒・換気
- 来店のお客様へマスク着用・手指消毒のご案内
- オンラインカウンセリングの推奨
- 社員の在宅ワーク推奨・不要不急の会議を延期
https://bridal-tulip.info/information.htm
====================
【月木土ブログ更新】
★無料カウンセリング予約は【こちら】
★Bridalチューリップの公式YouTubeチャンネルは【こちら】
====================
婚活はホスピタリティの詰まったサポートで決まる!
無料カウンセリング予約は【こちら】
★カウンセラーブログ
http://counselorblog.bridal-tulip.info/