仲人型の結婚相談所とは?メリット・デメリットを紹介
東京・山手線 高田馬場駅から徒歩3分、結婚相談所Bridalチューリップです。
結婚相談所は全国に数千社存在します。
しかし、「結婚相談所」と一口に言ってもその形態はさまざま。
ざっくり分けると「仲人型」、「データマッチング型」の二つに分類することができ、それぞれ結婚相談所が提供するサポートや異性と出会える方法が異なります。
本日は、「仲人型」の相談所について詳しく解説いたします。
仲人とは結婚までの仲介人
データマッチング型の相談所は会員様の紹介や活動のフォロー・アドバイスに(カウンセラー)が入らず、自動で最適な相手を紹介するサービスです。
一方で仲人型の結婚相談所は、会員様の紹介や活動のフォロー・アドバイスに仲人(カウンセラー)が入り、入会から成婚までバックアップをしてもらえるのが特徴です。
仲人の歴史は古く、江戸時代から男女の相手探し、お見合いの段取り、結婚までの仲介人をしていたとされます。
その仲人に選ばれるのは、主に家庭生活が上手くいっている既婚の男女です。
昭和の時代には、人から仲人を依頼されるのは大変名誉とされており、親戚や会社の上司が仲人となることも多く、「仲人をするのは社会人の義務」などと言われることもあったそうです。
しかし、平成になると結婚観に変化が訪れ、男女の「自由」や「個」を尊重する風潮が高まっていきました。
次第に仲人文化も薄れ、親戚や会社内での紹介から結婚に繋がる機会もなくなっていきました。
そのように出会いの機会が失われつつある中で需要として高まったのが、現代の「結婚相談所」です。
仲人型の結婚相談所のメリット
「仲人型」の結婚相談所は、前述したとおり江戸時代からの歴史を継承し「男女の相手探し、お見合いの調整、交際のアドバイス、婚約(成婚)までの段取り」をサポートしています。
入会すると専属の仲人(カウンセラー)が一名付き、活動のサポートやアドバイスを受けながら成婚を目指すのがスタンダードな仕組みです。
仲人型結婚相談所のメリットをご紹介します。
【メリット① 親身なサポートを受けることができる】
仲人型結婚相談所の一番大きなメリットは、担当カウンセラーから親身なサポートを受けられることです。
例えば、異性とのコミュニケーションが弾まない場合の解決方法や、プロポーズの計画など、婚活の様々な場面で担当カウンセラーと綿密に相談をすることができます。
お見合いにおいても、日時や場所の調整を担当カウンセラーが行うため、最低限の労力でお相手と会うことができます。
また、婚活ではお相手との間に緩衝材として担当カウンセラーが入ることにより、トラブルが起こることを防ぎます。
仲人型の結婚相談所に在籍しているカウンセラーは、数々のカップルを成婚に導いた経験のあるプロなので、安心感を得られるのが大きなメリットです。
【メリット② 客観的にお相手紹介をしてもらえる】
仲人型の結婚相談所では、自分で条件検索をかけて会いたい人を探すことができるだけではなく、仲人からおすすめの会員紹介を受けられます。
婚活では自身の判断基準が無意識に高くなり、相互マッチングに結びつかないことが往々にしてあります。
希望条件は押さえつつ、プロのカウンセラーから客観的に判断した紹介を受けることができるため、マッチング率も高くなります。
自分では気が付くことのできない本当に相性の良い相手を紹介してもらえるのは、仲人型結婚相談所のメリットです。
仲人型の結婚相談所のデメリット
次に、仲人型結婚相談所のデメリットもご紹介いたします。
【デメリット① 担当カウンセラーと相性が悪い場合がある】
もっとも大きなデメリットは、担当カウンセラーと相性が悪いと婚活が上手くいきづらくなることです。
仲人型の一番大きなメリットである「親身なサポート」は、そもそも担当カウンセラーとの相性が合わなければ発揮されません。
カウンセラーも人間なので、会員様との相性があり、その「相性が合わない」と判断されるタイミングも会員様によって違います。
最初から合わないことが分かる場合もあれば、最初は上手くいっていたけれど途中でなんらかのすれ違いが起きるケースもあります。
担当カウンセラーと相性が悪いと、婚活を前に進めるための相談やアドバイスが機能せず、会員様もストレスを抱えたままになってしまい、良い成果も出にくくなってしまいます。
Bridalチューリップは、そんなデメリットを解決するために『担当カウンセラーの変更制度』を設けています。
しかし、仲人一人で相談所を切り盛りしているような個人経営の相談所の場合、担当者を変更することがそもそもできないので、不満を抱えたまま活動を続けなければなりません。
【デメリット② データマッチング型よりも費用が高い】
担当カウンセラーから専属のサポートを受けられる仲人型の結婚相談所は、データマッチング型の相談所よりも費用が高い傾向にあります。
メリットでご紹介した通り、担当カウンセラーのサポートはお見合いの調整から普段の活動相談、交際のアドバイス、プロポーズの計画まで多岐に渡ります。
データマッチング型はそのようなフォローがないため人件費もかからず安価に入会することができますが、出会いまでの労力が大きい点、成婚の基準が低いため退会後に破談しやすいという点が問題でもあります。
仲人型のメリットはサポートにあるため、「面談やメールでのサポートに必要性を感じない」「自分のこだわりや考えを変えることが難しい」「異性との交際経験が豊富」という方は、費用の点からも仲人型相談所には向かないかもしれません。
自分自身の状況と、費用対効果をしっかり考えて、仲人型かデータマッチング型かを選ぶことが重要です。
まとめ
仲人型の結婚相談所は専属のカウンセラーに一対一で成婚までのサポートを受けられることが最大のメリットです。
一方で、データマッチング型よりも費用が高くなる傾向があるため、カウンセラーとの面談やアドバイスに必要性を感じない方には向いていないかもしれません。
Bridalチューリップでは、仲人型結婚相談所のデメリットの一つである「担当カウンセラーとの相性」をカバーするため、『担当カウンセラーの変更制度』を取り入れています。
丁寧なサポートで成婚まで導いてまいりますので、婚活のご相談はBridalチューリップにお任せください。
最新無料カウンセリング予約空き状況
9月中の無料カウンセリングご予約可能日程をご紹介いたします。
ご予約は先着順となりますので、お早めにお申し込みください。
無料カウンセリングはご来店・オンラインいずれかにて対応可能です♪
【本日時点 最新情報(いずれも開始時刻)】
- 9月19日(月・祝)10時30分、15時00分
- 9月23日(金・祝)15時00分 ※大安
- 9月24日(土)10時30分、15時00分
- 9月25日(日)10時30分
- 9月26日(月)15時00分~17時00分
- 9月27日(火)10時30分~17時00分
- 9月30日(金)10時30分~17時00分
以降のご予約日程については柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください!
【お見合いで気を付けたい会話例の参考はこちら】
新型コロナウイルス感染対策に伴う営業時間変更のお知らせ
政府より緊急事態宣言が発令されたことに伴い、新型コロナウイルス感染対策として、お客様ならびに従業員の安全と健康確保のため、一定期間、営業時間を短縮いたします。
- 期間:2021年10月~(未定)
- 営業時間:10時00分~18時30分
緊急事態宣言の発令を受け、一層のテレワークを進めることとなりました。出勤調整や出勤制限をかけますので、勤務態勢が通常と異なり、対応に時間を要する場合がございます。ご了承ください。感染リスクを最大限抑える努力を行ない営業させていただきます。
【衛生への取り組み】
- 社員の検温実施・営業中のマスク着用・手指消毒の徹底
- 店内のアルコール消毒・換気
- 来店のお客様へマスク着用・手指消毒のご案内
- オンラインカウンセリングの推奨
- 社員の在宅ワーク推奨・不要不急の会議を延期
https://bridal-tulip.info/information.htm
====================
【月木土ブログ更新】
★無料カウンセリング予約は【こちら】
★Bridalチューリップの公式YouTubeチャンネルは【こちら】
====================
婚活はホスピタリティの詰まったサポートで決まる!
無料カウンセリング予約は【こちら】
★カウンセラーブログ
http://counselorblog.bridal-tulip.info/