理想が高い人ほど婚期を逃す?年収・希望条件・結婚相手の現実をデータと心理で解明
東京・JR山手線/東西線/西武新宿線 高田馬場駅から徒歩3分、結婚相談所Bridalチューリップです。
結婚相手に求める年収などの希望条件が現実からズレてしまう理由
婚活の際に、相手に求める年収や学歴、価値観などの希望条件をリストアップする人は少なくありません。「最低でもこれくらいの年収は欲しい」「この年齢までに結婚したい」といった声は多いですが、現実の社会において、その理想が本当に現実的なのかを見つめ直す視点も必要です。
厚生労働省の調査によると、日本人の平均初婚年齢は夫が約31歳、妻が約30歳となっており、結婚するタイミングが年々遅くなっていることがわかります。
また、未婚率の上昇や出生数の減少といった背景も重なり、「結婚したい」と考えている人は多いものの、実際に結婚までたどり着く人は決して多くありません。
特に、30代男女の間では「なかなか理想の結婚相手に出会えない」と悩む声が非常に多いのが現状です。
結婚相手への希望条件としてよく挙げられるのが年収です。内閣府やIBJのデータによると、男性の平均年収は30代でおよそ470万円前後ですが、婚活市場では「年収500万円以上」を希望条件に掲げる女性が圧倒的に多い傾向があります。
しかし、実際にこの条件を満たしている独身男性はごく一部に過ぎません。
また、女性側にも正社員・非正規雇用の差、年齢が上がるほど拡大する賃金格差といった現実があります。男女とも、年収だけに固執すると、かえってチャンスを狭めてしまうのです。
こうした理想条件に固執する心理には、アンカリング効果や認知バイアスといった心理学の法則が関係しています。
たとえば、「最低でもこれくらい」という数字を一度意識すると、それを基準に相手のことを判断してしまい、その基準に少しでも満たないと最初から候補から外してしまいがちです。そのせいで、結果的に出会いの数そのものを減らしています。
理想が高いほどマッチング成功率が下がる
成婚できる人と婚期が遠ざかる人の行動にははっきりとした違いがあります。
結婚相談所IBJの調査によると、成婚した人は男女とも10回から14回ほどお見合いを重ね、そのうち4~6人と交際しています。
た、成婚者は退会者よりも在籍期間が平均5か月ほど短く、出会いの機会を自分から積極的に増やしていることが明らかです。
一方、退会者(非成婚者)はお見合い数そのものが少なく、交際移行率も成婚者に比べて10ポイント以上低い傾向があります。
条件を厳しく設定しすぎると、そもそも出会いの数が増えず、交際や成婚の機会を自ら狭めてしまうのです。
また、交際が始まってから成婚に至るまでの期間についても、多くのカップルが半年以内に結婚を決断しています。
実際、成婚者のおよそ9割が交際開始から200日以内に結婚を決めており、それ以降の成婚率の伸びはほとんど見られません。
つまり、理想の年収や条件にこだわりすぎて選択肢を狭めるよりも、出会いの機会を増やし、まずは実際に会ってみることが、成婚の可能性を大きく高める秘訣だということです。
婚活を成功させるために必要な意識の転換
婚活では、希望条件ばかりに目を向けていると、どうしても出会いの幅が狭くなってしまいます。
一方、実際に成婚している人の多くは、条件だけで判断するのではなく、相手と直接会って感じた価値観や人柄を大切にしています。
ここで大切なのは、自分の絶対に譲れない条件と譲歩できる部分を整理し、前向きに婚活に向き合う姿勢です。
たとえば、年収や学歴などの数字で相手をふるいにかけるのではなく、会話を重ねるなかで「一緒にいて安心できるか」「自分の人生観や将来像を自然に話せるか」といった価値観により重点を置きます。
そうすることで、出会いの質自体が大きく変わっていくはずです。
婚活サービスの調査でも、パートナーに高い満足度を感じている人ほど「希望条件に縛られず、多様な出会いを大切にした」「条件のすり合わせがしやすい相手と長期的な視点で関係を築いた」といった声が目立っています。
心理学的な観点からも、自分がどんなときに相手に惹かれるのか、何にこだわっていたのかを一度振り返ってみることが大切です。
認知バイアスやアンカリング効果は誰にでも働きますが、そういうバイアスが働いていることに気づき、自分の価値観の優先順位を見直してみてください。
まとめ
結婚相手に求める年収や希望条件を見直すことは、妥協ではありません。
より良い未来への選択肢を広げるための前向きな一歩です。
婚活が思うように進まないと感じている方こそ、条件や数字だけにとらわれず、自分にとって本当に大切な価値観や相手と築きたい関係性に目を向けてみてください。
Bridalチューリップでは、あなたの思いや価値観に寄り添い、理想のパートナー探しを全力でサポートしています。
「思い通りの出会いがない」とお悩みの方はぜひご相談ください。
【お見合いで気を付けたい会話例の参考はこちら】
====================
【毎週土曜日ブログ更新】
★無料カウンセリング予約は【こちら】
★Bridalチューリップの公式YouTubeチャンネルは【こちら】
====================
婚活はホスピタリティの詰まったサポートで決まる!
無料カウンセリング予約は【こちら】
★カウンセラーブログ
http://counselorblog.bridal-tulip.info/